*さけのさかな*

使命はお酒を愛し楽しく生きること。酒の肴に語るにはわりと珍味。

始めてみた(『人生は楽しいかい?』より 指令1)

 

 

「兄ちゃん、ええこと教えたろ。

 今の兄ちゃんに必要なのは、金でも、ルックスでも、仕事でもない。

 『本当の自分』を取り戻すことなんや」 

 

 

 

久しぶりにこの本を引っ張り出して読み返しているうちに、

“これはもっと自分が使えるように噛み砕いてびっちりやってみたい”

という気持ちがムクムクと湧いてきて、

 

 

とりあえずこんな感じに 。 

f:id:shin2ya-ri:20200325225852j:plain

びっちり付箋を貼るタイプ。

 

私がこういう本をびっちりやろうと思ったのは初めてかもしれない。

 

(びっちりはもう分かったから)
 

 

 

 

『システマとは ロシア軍特殊部隊が生んだ武術 

  心に刺さるシステマノート占い システマとは

 

え?!いきなり何を言ってるの?

 

って唐突過ぎですが、この本の話です。

別に覚えなくても良いやつ(でも非日常過ぎて印象に残るやつ(笑))

 

(武術を習うのは吝かでもないんですが)

 

この本は技術的なことではなく、

 

人間が本来備えている力を引き出す方法。

身体の仕組み、心の仕組み、思考の動きや集団心理

人間に関するあらゆる仕組みを紐解き、

活用するのが『システマ

 ※英語でいうと「システム」

 

 つまり、

「仕組み」とその活用法を

物語形式で教えてくれます。

 

 

冒頭の台詞は、主人公とたまたま出会った怪しいロシア人が

人生をあきらめ気味の主人公に放つ言葉。

おそらくこの本の主旨だろうと捉えています。 

 

 

実は私、

 

前に読んだ筈なのに、

この台詞内容全っ然覚えていなかったわ(笑)

 

むしろ、“人生楽しく上手くいく方法”かと記憶変換してたわ(爆)

 

「本当の自分を取り戻す」って、

“なりたい自分になる”ってことではないのね。

かなり勘違いだわ(笑)

 

なので、脳味噌も入れ替えて(記憶や)

リフレッシュした所で(新商品か)

 

より理解を深めるためにアウトプットしていきます。 

(ブログの記事にすることを、なんか賢そうな言い回しで言ってみた(笑)) 

 

 

 

※ 本は物語形式なので口語体で書かれていますが、

 まとめ易いよう断定的に言い切っています。

 

 

1. 良かったことを書き出す

 

 昨日1日の出来事の中で「良かったこと」を箇条書きにする。

 

人生最悪の1日ですら必ず「良かったこと」はある。

 

 

私はこの「良かったこと」を書き出す行為、

“誰にも必ず良いことがあるのに気付いていないだけなんだよ〜”

って意味だと思ってました。

 

ある意味そうともいえるけど、そういうことじゃなかった。

最初に読んだ時にはそこまで気付いていなかった。

じゃあ、どういうことかというと 

 

 

物事には必ず良い面と悪い面がある

そして人生において最も大切なことは、

いつでもその両面を見られるような「平常心」でいること。

 

平常心で人生に向き合っている人は、

自分の持っている「本当の力」を発揮して、

人生を楽しむことができる。

 

ネガティブに捉えずにポジティブに捉えてみたら?って話でもなく

 

悪いことばかりに目を向けてしまう人にとっては、

この「良かったこと」を書き出すのは

ネガティブモードから脱して「平常心」を取り戻すのに

効果的な方法といえる。

 

平常心は無闇にポジティブになることではない。

 

極端なポジティブシンキングは物事を一面的に捉えているという点では

ネガティブシンキングと同じ。

 

平常心を保っている時は物事の両面が見えている。

でもパニックに陥るとあっという間に一面的にしか見られなくなる。

それがポジティブであろうとネガティブであろうと

平常心を失ってパニックに陥っているという意味では同じ。

 

これ、なんでもポジティブに捉えることに違和感があった人には

めっちゃ納得してもらえると思うのね。

 

私もおかしいなと思いながらやってる時があったし(笑)

 

それに、自分がポジティブな反応をした後、

反動で感情が乱れたりするのがしんどくて嫌だったんだけど、

そうか、そういうことだったのか!

となんだか分かった気がする。

 

大事なのは物事のポジティブ面とネガティブ面の両面を見られること

その心の状態なのね。

 

 

それでもって、システマなので身体との連動。

 

身体がこっている=視野が狭い=平常心を失いやすい

 

これも後にどんなことか分かってくるので今は置いておいて。

 

 

大事なのは、

「良かったこと」を書き出すのは、

 

平常心を取り戻すため 

 

ってことね。

 

 

 

続き

2ya-ri.hatenablog.com

 

 

 

 

引用はこちらから↓ (太字は私)

honto.jp

 

pr.yakan-hiko.com