お茶してブログ書こうかなと思っていたのに、
うっかり人の読んだだけで終わった(笑)
でもすごくまったりしていい感じだった。
思わず爆笑してしまった堀江貴文氏へのインタビュー。
やー、このインタビュアーすごいわ!
写真もわざわざ変なの使ってる(撮ってる?)し、
自分をダメなキャラ化していい具合に会話を引き立たせてる。
堀江氏との信頼関係もあるな。こりゃ。
…で、今回はお金の話。
その前に、余談ですが、
私、堀江貴文氏がライブドアの社長だった時から好きじゃなくて、
世間がそんなに持ち上げる意味がわからないと思っていました。
事件があって、世間が手のひらを返したように叩き始めて、
元々好きじゃないから、別に興味も無かったけど、
これくらいでダメになるようならそこまでの人だったということで、
でもたぶんこの人大丈夫。
まあ辛い目にあってちょっとは丸くなるんじゃないかな。
と思っていたら、
出てきた途端、周りがほっとかない!
あっという間にまた凄いことに。
相変わらずではあるけれど、以前と比べれば丸くなったかなという印象。
つくづく凄い奴は凄いなと思いました。
渡辺
ちなみに、堀江さんはライブドア時代に資産運用とかしてましたか…?堀江
まったくしてない。金に興味ないから。
いや、好きなことをやれればそれでいい。それだけ。
そう。しかも、俺は(借金して)自己資金ゼロで会社作ってるからね。はじまりは俺の金じゃないわけ。
そうやって何もないところから勝手に湧いて出てきた金だし、どうでもいいのよ。好きなことさえできてれば。
堀江貴文氏、好きなことやってたらお金が湧いてきたと。
お金への興味のなさっぷりが面白い。
「お金どうしてるんですか?」嫌がる藤田晋に無理やり資産運用について語らせた|新R25 - 世の中がわかるジブンもいい。
この人へのインタビューも面白かったけど。やっぱりお金に興味ないw
(この人もあんまり好きじゃないんだけど…(笑))
今の私に見えたのは、
1、好きなことをしようとすると
2、必要なお金が集まって、
3、それを好きなことをするために使う。
1に戻る
この繰り返しが起こっているんじゃないかなと。
こういうことが自然にできるのはすごいね。
意外な気もするけど、堀江氏、
結構人のことよく見てる?
好き嫌いが激しいだけ?
好きなこととお金、
この関係性は無視できないことと思われますよ。
関係ないけど、これも爆笑した↓🤣