初めてお米をついてきました。
お米を精米することです。
しかし、
写真撮るの忘れたw
うちは玄米で仕入れて、精米して食べます。
田舎にはコイン精米所があるので、
そこへ持っていけば、一気に何十キロか精米できます。
初めてでしたけど、精米機の扱いはそれほど難しくなく、
ちょっと精米されたお米の出口に注意はいるけれど、
滞りなく精米できました。
あれ?
つかみなのに、結構長かったな(笑)
昨日は、自分のネガに
がっつり向き合えて良かった。
今までは、ネガティブな渦に飲まれている自分を
そんなこと気にするんじゃない!
別の楽しいことに意識を向けるんだ!
ネガ解釈するのがいけないんだ!
などと、
散々にいたぶってきました(恐)
今回もその片鱗は出かけたのですけれど、
まあまあ、
これは間違いなく私の感情なんだから、
毛嫌いしないで、よく感じ取ってみようよ。
というような感じで(笑)
じっくり感じて、思っていることを吐き出してみました。
物心ついてから今まで
ずっと内側に溜め込んでいた感情でしたが、
5分もそうしていられなかったことをここに告白します(笑)
でも、この「感じる」をしないで押さえ込んでいた時は、
短くともその日一日中は不快でした。
めっちゃお得やん!!∑(゚Д゚)
まあ、今日もふと、湧いたりするんですけれど、
以前のように、それによって1日ブルーにはならず、
あ、なんか胸の奥がザワザワするな
くらいで済みました。
もちろんその都度しっかり感じきるんですけれど。
そして最後には自分ヨシヨシ( T_T)\(^-^ )
自分の感情(喜怒哀楽)は、
自分が大事にしないと、誰も大事にできないのね。