初手、いきなりつまずく。
スギ花粉飛んでるんで眼鏡とマスクざます。
でも、
花粉症がいきなり治ったお友達が
ちょいちょいいるざますので、
そのうち私もいきなり治るざます。
この眼鏡、
なんだかキャラクター眼鏡みたいで、
アタクシのお気に入りざますのよ!オホホホホw
とこ・ろで
(切るとこちがうでw)
い・き・な・り
初手からつまずきました(爆)
なので先へ進めません(笑)
初手
『世界観をきめる』
私のブログの世界観ですね。
…てか、世界観てなによ!!
……むずかしすぎて返ってわからねえ…
俗に、文学・音楽などで、その作品がもつ雰囲気や状況設定。
「人気漫画の世界観が楽しめるカフェ」
これがいちばんくだけている表現か。
ようは
自分が主人公のストーリー
なのね。
ストーリーといっても
“架空の物語”ではなくて、
自分の半生をふりかえるようなもの。
(ヒストリーやんw)
そこから自分が
どんなことを考えるようになったか
どうしたいか
何を目指していきたいか
たしかに、
この世界観がないと
ふらふらと落ち着かないものになってしまうのかもね。
(わかりみふかい)
しかし、この過去を振り返る作業、
わりと苦手なんだよな…
(前しか見てないタイプw)
…そう思っていたら、
他の人と話している時に、
ちょいちょい私の過去の経歴についてふれる機会があり、
“そういえば、そうだったわ”
と人に言われてあらためて気づいたりして。
それなら、
“人と話せばいいんじゃん”
と思ったのでした。
この世界観は
一番始めにじっくりつくる必要があるので
時間をかけて、
納得のいくものにしようと思います。