*さけのさかな*

使命はお酒を愛し楽しく生きること。酒の肴に語るにはわりと珍味。

世の中的“普通”を目指すと、学歴が気になるのかもしれない


私、こう見えて(どう見えて?)、

世間的にいう『高学歴』の部類なんですけど(笑)

内容はともかく修士なんで


以前働いていた会社には、博士から高卒まで普通に働いてました。

私はその時は学士でしたけど

確かに、スタート(初任給)は違って来ますけれど、それは会社の都合なんで。

総合職か一般職かでも違うし。


その頃友達に、自分では意識していなかったですが、

(ながは)学歴で人を見ていないよね。

と言われたことがあります。(前も書いたことある)

高卒だろうが東大卒だろうが、すごい人はすごいと言っちゃってたからだと思いますけど。


どちらかというと、学歴というよりは、学校のカラーを見ている気がします。

大学や高校のカラーって有名校ほど顕著だなと思ってます。



ま、それはさて置き、



正直、別に、中卒だろうと全く気にならないですね。

私は明確な目的があったので進学したのですが、それがなければ進学したかどうか。

言うなれば、甲子園に行きたいから高校行く、みたいな。

多分、学歴が低くて苦労した人達が老婆心で

高校くらいは出ておけ

というのもわからなくないですけれど。



かといって、学歴が低い方が色々分かっている とは思いませんけどね。

人はほとんど、自分と同じ感覚を周りの人は持っている と誤解しているようですから。

これは学歴関係なくたくさんの人が誤解していると思います。

自分もそうだし。



よく言われていますけど、

勉強すればするほど“知識が増える”よりも、

「自分は無知だと知る」

のです。


学歴問わず、勉強している人ほど「自分は無知だ」と痛感してしまうのです。


そういう人達と会話するのは激烈楽しいですよ(^-^)






最近中卒の話をよく目にするなあ。



我聞くんもそうだけど、

先のYouTuberの女の子も、

地頭が良いんだろうなあと思いました。