先月と今月の近況など
誕生日に間に合った!嬉し過ぎるw
— Rie Nagasaka (@R_Nagasaka) 2021年11月16日
色はなんとなく赤だろうと思っていたけど、『深い赤』なのがすごい。子どもの頃から縁のある色。
(この世でやり遂げるべき使命がめっちゃ笑ったw既に片足突っ込んでてん)#鏡リュウジ #星がたり https://t.co/KZIOyuweId pic.twitter.com/4hISez59a5
鏡リュウジ公式サイト - オンラインショップ「星がたり 〜あなたのすべて〜」
自分専用の鑑定書。
いつか頼もうと思っていたやつ、今年思い切って買っちゃいました。
ちょっと間空いてしまいました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
ブログ、中々書く心境にならなかったので、
書かなくても良いかなと思っていたのですけど、
そういえば、ブログを見てその時の自分を振り返ったり、
いつ頃何をしていたか確認したり、
一番自分のブログを見ているのは自分じゃないか!
と、気づいて、
内容は兎も角、近況とか残しておかないと…
と、書き始めた次第です(笑)
どこで書いたのか忘れてしまいましたが、
「ラノベにはまって読みまくっていたら、自分でも書いてみたくなった」
ので、書いてみたのを小説投稿サイトに投稿してみました。
短めの連載で、それが今月一応の結末を迎えたんですけれど、
知らない内にそのサイトのランキング入りしていたらしくて、
(“なんかめっちゃPV増えてる〜”とか思っていた)
読者の方に感想をいただいて、初めて知ったのでした(笑)
(そもそも未だに仕組みがよくわかっていない。)
アンチっぽい感想も来て、“おお!これが有名になる洗礼か!”と思ったり(笑)
ありがたいことに、連載していた時の100倍の人に読んでいただいて、
気を良くしまして(笑)次も書き始めているところです。
(あと、勢いで書いたので手直しもしているんだけど、頭が働かなくて進まない…)
ここにはリンク貼らないんですけどね。面倒だから(爆)
ペンネームもノリで付けたので、
西洋もののラノベの作者名がどうして江戸時代の戯作者風?
と友達に云われて“確かに!”と初めて気付いたり。
とりあえずはマイペースを維持していけば、
最後まで書き終えることができる
とわかりまして、
マイペースにやっています。
私の中では「書き終える」というのが割と大事なので。
あと、自分が読んでて面白いと思うことを書くとか。
今のところそんな感じです。
(とーとつに終わる。)